« 楽しい妄想 | トップページ | 電材屋? »
前から一度コレやってみたかったんですねぇ。
バッファ基板の真鍮固めw
ガチガチに硬いです。音悪い可能性アリ(爆
真鍮にGND落とすもよし、浮かすもよし。
裏向きなので部品は表面実装で。
でも普通のパーツばっかしなので無理矢理SMDです(爆
2008年9月 7日 (日) オーディオ | 固定リンク Tweet
ICやTRも真鍮挟みするらしいですね? どうせならタップビス撃ちまくりでアースしないとw
投稿: どら。 | 2008年9月 7日 (日) 20時34分
スルホールの土方版ですねw
投稿: NAIT | 2008年9月 7日 (日) 21時10分
おもろい事しまんなぁ。。。w
せっかくだったらパターンをもう少し太く引けばよかったね。 そういうのの方が効きそうw
投稿: hide。 | 2008年9月 8日 (月) 10時59分
むぅぅぅ、かっこいい!
昔のスペクトラルみたいだ。
ギザカコヨスw
是非GND落としまくってください(ぉ
投稿: hyro | 2008年9月 9日 (火) 15時34分
両面基板でスルホールにしときゃ良かったね... って、こんな低周波ごときで(爆
スルピン一式あるんですけどね。 自作基板も多層化の時代なので。
まぁ次回焼くことがあればということで。 2号機がショボく終わる可能性もありますから (^^;
投稿: NAIT | 2008年9月 9日 (火) 17時52分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ICやTRも真鍮挟みするらしいですね?
どうせならタップビス撃ちまくりでアースしないとw
投稿: どら。 | 2008年9月 7日 (日) 20時34分
スルホールの土方版ですねw
投稿: NAIT | 2008年9月 7日 (日) 21時10分
おもろい事しまんなぁ。。。w
せっかくだったらパターンをもう少し太く引けばよかったね。
そういうのの方が効きそうw
投稿: hide。 | 2008年9月 8日 (月) 10時59分
むぅぅぅ、かっこいい!
昔のスペクトラルみたいだ。
ギザカコヨスw
是非GND落としまくってください(ぉ
投稿: hyro | 2008年9月 9日 (火) 15時34分
両面基板でスルホールにしときゃ良かったね...
って、こんな低周波ごときで(爆
スルピン一式あるんですけどね。
自作基板も多層化の時代なので。
まぁ次回焼くことがあればということで。
2号機がショボく終わる可能性もありますから (^^;
投稿: NAIT | 2008年9月 9日 (火) 17時52分